人には聞けない…保育士2年目〜3年目で転職はしても大丈夫?

※当ページには広告が含まれています。

保育士のお仕事に限らず、どんな職種の人でも一度や二度は転職したいなとか、辞めたいなと思ったことがあるのではないでしょうか?

多くの人は、働き始めてから2年目~3年目あたりで辞めたいなと強く感じる波がやってくるのですが、辞めたいからと言って簡単に仕事をやめてしまうことは、余り賢くはありませんよね。

ここでは、保育士2年目~3年目の人が多く抱える「辞めたい!転職したい!」という悩みについて、どうしてそう感じる人が多いのか、そしてどんな風に悩みを解決するのが得策なのかをご紹介しましょう。

保育士2年目~3年目の転職のポイント(気になる箇所をクリック)

長く働きつづけられる職場を探している人は、転職エージェントに頼って転職するのがおすすめですよ!

▼失敗したくない!転職はプロに絶対相談▼

【2024年日】
保育士転職の最新情報

今月は保育士さんが転職活動を開始するのに絶好のタイミングです。なぜならこの時期は、転職市場の最繁忙期を超え、保育園側も採用に力を入れる時期だからです。

一方で条件が良い保育園は求人数が限られているため、できるだけ早く転職活動を開始すべきです。

実際に保育士の私が利用した転職サイトが『保育士ワーカー』と『マイナビ保育士』です。

私は東京在住なので一番役に立ったのが『マイナビ保育士』でした。関東圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)にひときわ強い保育士専門の転職サイトとして有名です。

その他の地域にお住いの方におすすめなのは保育士ワーカー。こちらは関東圏含め、全国に対応した保育士転職サイトです。

『マイナビ保育士』『保育士ワーカー』は一般に公募しない"非公開求人"もあります。転職を考えている方はもちろん、今は転職できなくても登録だけはして情報を逃さないようにしましょう。

保育士ワーカー
保育士ワーカー
  • 北海道から沖縄まで日本最大級の求人数(全国対応)
  • 非公開求人が充実&豊富な情報量
  • 残業時間・有給消化率が事前にわかる
マイナビ保育士
マイナビ保育士
  • 求人は関東圏、大阪や兵庫、愛知、静岡、広島など対象エリア拡大!
  • サービスの質が高く、親切で丁寧なサポート
  • 直接会って面談(電話可)&履歴書添削&面接対策

保育士2年目~3年目に辞めたいと思う悩み

悩む保育士

保育士2年目~3年目になると、保育士としての経験値が少し高まります。一日の過ごし方や園児たちの接し方にも慣れてきますし、気持ちに余裕が出てくる時期ではないでしょうか。

保育士2年目~3年目が転職したいと考えたり、辞めたいと考える理由は、毎日の職務の中にもたくさん潜んでいます。例えば、この時期になると後輩の保育士を指導する立場になることがあります。

自分自身でも保育士として一人前ではないのに、後輩を指導する立場になることによって、仕事の量が増えたり、責任が重くなってしまうことに対してストレスを感じる人は多いですね。

そのため、1年目と比べると残業時間が多くなったとか、仕事を持ち帰ることが増えたと不満を抱える保育士もたくさんいます。

保育士2年目~3年目で辞めるのはアリかナシか

○×のサラリーマン

保育士2年目~3年目で辞めたり転職する人はたくさんいます。一つの職場で2年~3年間勤務すれば、転職する際に面接官にマイナスの印象を与えることが少なくなるため、転職しにくいということはないでしょう。

しかし、この時期に転職する保育士は多くても、その転職理由は多種多様ですし、転職理由によっては「それで辞めるのはどうだろう?」というものもあるかもしれません。

2年目~3年目の転職でマイナスにならない転職理由は、ステップアップとかキャリアアップなどプラスの理由で職場を変えたいというものですね。

スマホとPCで調べる女性
関連記事

保育士の転職&スキルアップに役立つ7つの資格【徹底解説】

保育士のスキルアップとは研修を行って資格を取るのがおすすめ 保育士はただ資格を持っているだけではなく、やはり職……続きを読む

保育士2年目~3年目の転職においては、マイナスの影響が出ることは少ないですね。保育士2年目~3年目になると、仕事をやめたいと強く希望する保育士も多くなります。

保育士として働くためには資格が必要ですが、資格は一度取得すればずっと有効なので、仕事をやめても数年後に保育士として社会復帰することは可能です。

そのため、今辞めても後から戻れるしという軽い気持ちで辞める人もいますし、保育士ではない別の職種へ転職する人も少なくありません。

保育士2年目~3年目で辞めるのはアリかナシか、と言えば、理由によってアリのケースもあればナシのケースもあるものです。

一度本当にその理由で辞めるのか考え直す

悩む女性

もしも保育士をやめたいと感じたら、どうして辞めたいのかその理由を冷静かつ客観的に考え直すことをおすすめします。誰でも仕事がきつかったり嫌なことがあれば、辞めたいと思うことはあるものです。

しかし、問題を解決すればまた働きやすい労働環境に戻れるわけですし、そうした問題解決能力も求められるスキルの一つです。

そのため、ただ辞めたいという気持ちに押されて退職したり転職するのではなくて、なぜ辞めたいのか、辞めずに解決できる方法はないのかという点をまず模索することをおすすめします。

辞めたほうが良いという理由もあります。例えばブラック保育園で働いていた場合ですね。ブラック保育園での労働環境は劣悪ですし、保育士にとってプラスになる要素は少ないものです。

もしかしたらその悩みは解決できるかもしれない

指をさす保育士

2年目~3年目の保育士で、辞めたいと思いながら毎日働き続けている人はたくさんいます。悩みの種類は人それぞれですから、悩みを抱えたらすぐに仕事をやめたり転職するのが良いということにはなりませんよね。

それに、悩みの種類によっては、解決できるものもあるので、まずは辞めずに解決できる方法を模索してみてはいかがでしょうか?

例えば、自分が抱いていた理想と現実のギャップを強く感じるようになって辞めたいという場合には、転職したり辞めても、そのギャップは埋まることがないでしょうし、理想にかなう職場を探しても、しょせん夢物語で終わってしまうかもしれません。

ワンポイント
理想を持つことは悪いことではありませんが、与えられた現実の職場環境を工夫することによって、自分にとって働きやすい環境づくりに貢献するという方法で、悩みを解決できる可能性はありますよ。

人間関係で悩みを抱えている人の場合、苦手な同僚が辞めてくれるのが理想的でしょう。しかし、なかなか希望通りにはいかないものです。

保育園での人間関係は複雑で難しいため、人間関係でトラブルになった保育士の多くは、転職などで辞めていく傾向にあります。

自分自身で解決できるように試行錯誤することは必要ですけれど、どうしても人間関係で行き詰ってしまった場合には、辞めるという選択肢をチョイスしても良いでしょう。

明確な目標があるなら保育士転職はおすすめ

ビジネスマン

保育士2年目~3年目で辞めたり転職することは、珍しいことではありません。多くの人がこの時期になると転職するので、転職の際に経験が2年~3年しかないことがマイナスになることは少ないでしょう。

もしもスキルアップやステップアップなど明確な目標がある場合には、この時期での転職はむしろおすすめです。保育園はそれぞれ特徴が異なりますから、同じ職場で長く勤めていても、得られるスキルと得られないスキルとが出てくるものです。

保育士としての経験値を高めたり、将来は主任や園長を目指したいという高い目標を持っている人なら、いろいろな経験をする事がプラスになるため、積極的にステップアップ系転職およびスキルアップ系転職を考えることをおすすめします。

勢いだけで転職するのはNG

チェックするサラリーマン

保育士2年目~3年目になると、自分ではそれほど転職したいという気持ちは強くなくても、周囲で転職する人が多くなります。

実際に転職して給料がアップしたとか働きやすくなって良かった、などという感想を耳にする事も増えるでしょう。

そうすると、少し前までは転職したいという気持ちを持っていなかった人でも、自分も転職したいなという気持ちが芽生えてくるかもしれません。しかし、勢いだけで転職するのはNGなので注意してください。

もし勢いで転職してしまうと、「前の職場の方が良かった」と後悔することにもなりかねません。転職する際には、かならず冷静かつ客観的にその理由を考えたうえで判断することをおすすめします。

保育士の転職するのにおすすめの勤続年数

グラフと虫眼鏡

保育士のお仕事に限らず、どんな仕事でも一つの職場に最低3年は勤務したほうが良いと言われています。

この年数よりも短い勤続年数だと、転職先の面接では、「もしかしたらこの人は、同じ職場で長く続けられない人なのかな」と思われてしまう可能性が高くなってしまうのです。

どんなにツライ職場でも、よほどの理由がない限りは、頑張って3年は勤めることをおすすめします。

ワンポイント
転職の際には、勤続何年でも転職理由を質問されます。勤続年数が3年以上あれば、転職理由を質問されても、あまり根掘り葉掘り聞かれることは少ないでしょう。

しかし、働き始めて1年もたたないうちに辞めてしまう場合には、面接を受けても「どうして1年未満で辞めたのか」という点を集中的に質問されることになりかねません。

面接管にとっては、勤続年数が1年未満でなければならなかった理由を知りたいわけですから、しつこく質問してくるわけですね。そして、納得できる答えが得られない場合には、残念ながら「触らぬ神に祟りなし」ということで不採用になってしまいます。

理想の職場が見つかる!転職エージェントを使おう

\ Attention /

失敗しない!
転職成功に必須の転職サイト

私が転職にこだわったのが次の2つです。

  • 給料を2万円以上アップさせる!
  • 今より近い勤務地でラクな保育園を探す!

「でも、希望通りの求人なんてなかなか見つからないよね…」と思っていましたが、これから紹介する転職サイトを発見し、即、アタリ求人と出会えました。

それもそのはず!非公開求人といって、ハローワークなどで普通に探していたら絶対に出会えない保育園を紹介してくれるサービスがあるからなんです。

転職活動で悩んだら相談もできるので、絶対に利用してほしいサイトです。

  • 保育士ワーカーおすすめ

    全国対応の求人&転職成功者年間3万人以上(トライトグループ合計)

    保育士ワーカー
    • 北海道から沖縄まで日本最大級の求人数(全国対応)
    • 非公開求人が充実&豊富な情報量
    • 残業時間・有給消化率が事前にわかる
  • マイナビ保育士

    関東圏の求人に圧倒的に強い!

    マイナビ保育士
    • サービスの質が高く、親切で丁寧なサポート
    • 求人は関東圏、大阪や兵庫、愛知、静岡、広島など対象エリア拡大!
    • 直接会って面談(電話可)&履歴書添削&面接対策
  • 保育ひろば

    全国対応&あらゆる希望条件あり!

    保育ひろば
    • どのエリアも求人数が充実(全国対応)
    • 最短2週間でスピード転職も可能
    • 好条件の非公開求人が圧倒的に多い

転職した保育士さんのアンケートを調べたら、転職サイトに登録する方の多くは2~3サイトを使ってるみたいです。でも、まずは気に入ったサイト1つを試すだけでもいいと思いますよ。

「転職するのはもう少し先だけど…」という方も、事前準備しておくと後がラクなので、先に登録だけは済ませておきましょう!

まとめ

頭を抱えて悩む女性

保育士のお仕事は、1年目は右も左も分からない状態で無我夢中に頑張るうちにあっという間に時間が過ぎてしまうことが多いものです。

しかし2年目~3年目になると仕事も少しずつ覚えてきて気持ちに余裕が生まれ、自分が働く環境と周囲を比較することで「転職したいな」という気持ちになることは珍しくありません。

それに、2年目~3年目になると、後輩の保育士を指導する立場となり、同じ勤務時間の中でもこなさなければいけない仕事の量が多くなります。

その結果として、残業する時間が多くなったり仕事を持ち帰る頻度が増えたりして、それが精神的なストレスになってしまうこともまた、仕事をやめたいなと感じる理由の一つなのです。

転職
関連記事

【STEP1】転職する?退職?迷っている方へ《保育士転職成功ガイド》

「マイナスの今」から「プラスの未来」を作るのが転職 天国のような職場であれば、誰も転職しようとは思いません。 ……続きを読む

保育士2年目~3年目で辞めたり転職することは、決して悪いことではありません。しかし、アリかナシかは転職したいという理由によって変わりますし、転職の面接でもその点を良くチェックされることになります。

もしもステップアップやキャリアアップのための転職なら、保育士2年目~3年目は理想的なタイミングなので、勤続年数が2年~3年しかないことがマイナスになることは少ないでしょう。

しかし、辞めたい理由によっては、保育士2年目~3年目でも転職が上手くいかなくなることはあるので注意したいですね。

【体験談】給料3万円アップ!
人間関係で悩まない職場に転職できました

喜ぶ

私が保育士ワーカーを利用して転職したところ、ハローワークにある求人よりも給料が3万円も高い保育園を紹介してもらえました。

【転職前】手取り約135,000円(月収約180,000円)
 ↓
【転職後】手取り約165,000円(月収約210,000円)

今の保育園よりも家から近い勤務地、何より人間関係が良い職場に就職することができ、今ではストレスを感じることなく働けています。持ち帰りの仕事もないので週末は友達と遊んだり、趣味に時間を費やせています♪

保育士ワーカーの登録は1分もかからず完全無料なのでぜひやってみてください。もちろん登録しても今の職場にはバレませんよ(*^^)v

コメントを残す

ページの上に行く